人類最古のお酒「蜂蜜酒(ミード)」とは?醸造方法や歴史、おすすめの銘柄を解説
人類最古のお酒「蜂蜜酒(ミード)」をご存知でしょうか?ハチミツに酵母と水だけを加えて作った醸造酒であり、蜂蜜酒は1万年以上前から人類に愛されています。
日本ではあまりメジャーではありませんでしたが、映画やゲームなどの影響もあり、最近では若年層を中心に注目され始めています。この蜂蜜酒を使ってオリジナリティ溢れる商品を提供できれば、お客様に興味を持ってもらえるはずです。
今回は、蜂蜜酒の特徴や歴史、提供方法、おすすめの銘柄を解説します。蜂蜜酒の仕入れを検討している飲食店様も、そうでない方もぜひ本記事を最後までご覧ください。
人類最古のお酒「蜂蜜酒(ミード)」とは?
蜂蜜酒とは、ハチミツに酵母と水だけを加えて作ったお酒のことで、海外では「ミード(MEAD)」と呼ばれています。醸造酒の一種であり、1万年以上前からあったとされる人類最古のお酒です。
味わいはほんのりと甘く、アルコールのバランスが絶妙でクセになります。アルコール度数は10〜16度程度で、アルコール感がしつこくないので、お酒が得意ではない方でもストレート・ロックで楽しめます。
なお、蜂蜜酒には大きく“古典派”と“モダン派”の2種類があり、それぞれの特徴は以下の通りです。
- 古典派:濃厚なハチミツを活かしたもの。ハーブやスパイスを組み合わせ、極甘な蜂蜜酒にした
- モダン派:醸造ブームで米国を中心に販売されているもの。スッキリとしたテイストが特徴
蜂蜜酒の現在のトレンドはこの2種類です。蜂蜜酒を購入する際は、どちらに分類されているのか必ず確認しましょう。
蜂蜜酒の魅力|ビタミンやミネラル
蜂蜜酒は古来より、健康に効果的とされてきました。その秘訣は、蜂蜜酒の原料であるハチミツに含まれるビタミンやミネラルにあります。
ビタミンやミネラルは身体に直接良いわけではありません。しかし、糖質・脂質の分解や合成を促進させる効果が見込めるため、健康維持や体調管理に欠かせない栄養素だとされています。
また、ハチミツの糖分は果糖やブドウ糖で構成されており、果糖にはアルコールを分解する作用があります。ほかにも、カルシウムやナトリウム、ケイ酸、リンなど、身体に良いとされる成分を豊富に含んでいるのです。
そのため古来より蜂蜜酒は、「健康のため」「体力回復のため」といった飲み方で活用されてきました。「健康を気にしている」というお客様にも、積極的におすすめすることが可能です。
蜂蜜酒(ミード)の醸造方法・歴史
蜂蜜酒の醸造方法はワインとよく似ています。しかし、蜂蜜酒の原料はハチミツと酵母、水だけであり、完成までにさほど時間がかからないという特徴があります。
ワインは完成までに基本1年以上の年月を要しますが、蜂蜜酒の場合、完成までにかかる期間は夏なら1週間程度、冬なら3週間程度です。
醸造の流れとしては、発酵が始まると炭酸ガスが湧き出し、その後ベントナイトとフィルターで濁りを取り除き、澱引きで落ち着いたら瓶詰めして完成です。銘柄によっては、数年間熟成させる場合もあります。
なお、一般的なお酒は開栓後に味わいや香りが少しずつ落ち着きますが、蜂蜜酒は開栓後も冷蔵保存すれば、1ヵ月程度はおいしく飲めます。
蜂蜜酒の歴史|人類最古のお酒
蜂蜜酒はビールやワインよりも歴史が長く、その起源は1万年以上前だと言われています。有力な説としては、逆さまになっていた蜂の巣に雨水が溜まり、それが自然発酵して蜂蜜酒に変わり、狩人がその蜂蜜酒を飲んだことが始まりだとされます。
地域によっては“神々の飲み物”と言われているほか、北欧の神話や逸話にも登場していることから、中世騎士たちにも愛飲されていたようです。
日本ではあまりメジャーなお酒ではありませんでしたが、ハリー・ポッターやゲームなどに登場したことで、蜂蜜酒に注目が集まりました。いまでは、日本国内でも蜂蜜酒を取り扱うお店や、国内外の蜂蜜酒を楽しめるイベントが増加傾向にあります。
蜂蜜酒(ミード)のおいしい提供方法
若年層を中心に注目されている蜂蜜酒はリキュールの一種でもあるため、飲食店での提供方法は複数存在します。「そのままストレート・ロックに」が基本ですが、大きく以下のような方法が挙げられます。
- ストレート・ロック
- ソーダ割り・水割り
- 紅茶割り・お湯割り
- シャーベット
- カクテル
それぞれの方法を順番に解説します。蜂蜜酒の仕入れを検討している飲食店様は、ぜひ以下の詳細をご確認ください。
ストレート・ロック
蜂蜜酒のおいしさをそのまま提供するには、やはりストレートやロックが一番です。アルコール度数は10〜16度とそこまで高くないため、ストレートやロックでも比較的飲みやすい傾向にあります。
特に「蜂蜜酒の味を飲み比べたい」というシーンでは、ストレートが第一候補に挙がります。「味が濃い」「アルコール感が強い」という場合は、氷を入れて口当たりを調整しましょう。
ソーダ割り・水割り
アルコール度数が気になるお客様には、ソーダ割りや水割りで提供しましょう。ソーダ割りは、蜂蜜酒のほんのりとした甘さと炭酸のシュワシュワが調和し、心地の良い飲み口になります。
「アクセントがほしい」というお客様には、レモンやライムを加えて爽快感をプラスしましょう。
紅茶割り・お湯割り
ほっと一息つきたい場面では、紅茶割り・お湯割りが推奨されます。ヨーロッパでは、ホットで飲むのが一般的であるとのこと。
紅茶割りやお湯割りのほか、ホットミルクに入れる、レモネードに加えるなど、軽くアレンジを効かせるのもおすすめです。また、生姜やシナモン、ナツメグといったスパイスをプラスする方法もあります。
シャーベット
蜂蜜酒を凍らせてシャーベットにするのも1つの手です。お酒自体がほんのりと甘いため、シャーベットにしても違和感がありません。暑い時期におすすめの提供方法です。
それ以外にも、バニラアイスクリームの上に蜂蜜酒をかけ、贅沢スイーツにして提供する方法もあります。蜂蜜酒を少しアレンジすることで、可愛らしいデザートに早変わりします。
カクテル
蜂蜜酒はリキュールの一種なので、当然カクテルのベースとしても活用できます。レモンやミント、炭酸などをシェイクすれば、甘くておいしいカクテルに。主なカクテルレシピは以下の通りです。
- ハニーハイボール:蜂蜜酒30ml + ウイスキー30ml + ソーダ150ml
- ハニージンジャーハイ:蜂蜜酒30ml + ウイスキー30ml + ジンジャーエール150ml
- ハニートニック:蜂蜜酒30ml + トニックウォーター150ml + レモンスライス
- カシスハニーソーダ:蜂蜜酒30ml + カシス30ml + ソーダ150ml
- ハニーカルーアミルク:蜂蜜酒30ml + カルーアミルク15ml + ミルク適量
いつも提供している定番カクテルに蜂蜜酒を少し足すだけでも独特な甘味が加わり、オリジナリティ溢れるカクテルに変わります。店舗に合ったカクテルレシピを見つけてみてください。
蜂蜜酒(ミード)のおすすめ銘柄4選
一言で蜂蜜酒と言っても、特徴が異なるさまざまな銘柄が販売されています。
本項では蜂蜜酒のおすすめ銘柄を4つ紹介するため、それぞれの銘柄を比較し、店舗に適した蜂蜜酒を探してみてください。
山田養蜂場 蜂蜜酒ミード
- 度数:13度
香り高く、ハチミツならではの優しい甘さが特徴の蜂蜜酒です。酸化防止剤を使用しておらず、スッキリとした甘さが心地よく、クセのない旨味を楽しめます。
容量:750ml
参考価格:2,400 円(税抜)
菊水酒造 はちみつのお酒
- 度数:11度
幸せのシンボルであるクローバーのハチミツを使用した国産の蜂蜜酒です。自然な甘さ、それに加えてサラリとした飲み口が印象的。ボトルデザインがおしゃれなので、酒棚に飾っておくだけでも存在感を放ちます。
容量:720ml
参考価格:2,000 円(税抜)
マックスウェル ハニーミード
- 度数:8~10度
甘口の蜂蜜酒を取り扱いたいなら本銘柄がおすすめです。花の蜜蝋(みつろう)と風味豊かなマーマレードの香りが感じられ、爽やかなアプリコットと蜂蜜の独特の味わいが口いっぱいに広がります。
冷やしてデザートワインとして、または水やレモネード、ドライジンジャーエールなどで割るなど、多彩な提供方法があります。
容量:750ml
参考価格:3,350 円(税抜)
マックスウェル リキュールミード
- 度数:20度
アルコール度数が比較的高く、スパイスミードをベースにした蜂蜜酒です。酒精強化してから1年以上バーボン樽で寝かせたスタイルが採用されており、数量限定で生産されています。蜂蜜酒の特別感をお客様に提供できます。
容量:375ml
参考価格:2,980 円(税抜)
まとめ
本記事では、人類最古のお酒である蜂蜜酒の特徴や醸造方法、おすすめの銘柄を解説しました。
蜂蜜酒はハチミツを原料にした歴史のあるお酒で、その起源は1万年以上前までさかのぼります。醸造方法はワインに似ていますが、完成までの時間が早く、夏なら1週間程度、冬なら3週間程度で出来上がります。
さまざまな提供方法があり、デザートやカクテルにも活用可能です。オリジナリティを加えて提供すれば、お客様の興味を引くことができるはずです。ぜひ蜂蜜酒の導入をご検討ください。
なお、業務用酒販店であるカクヤスでは、今回紹介した蜂蜜酒を取り扱っております。仕入れに関するご相談や、メニュー作成も無料で承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
この記事を書いた人
カクヤス編集部
飲食店なんでもスクエアは、国内業務用酒販売 上No.1、首都圏飲食店顧客満足度No.1の実績をもつ酒販店「なんでも酒やカクヤス」が運営するメディアです。
カクヤスグループは2021年11月に創業100周年を迎えました。酒販業一筋、お酒を通してお客様のご要望に「なんでも」応えたい!長きにわたり信頼されてきた実績と共に、これからも 変わらぬ気持ちでお客様に向き合ってまいります。
カクヤス編集部にはワインエキスパート・エクセレンスやシニアソムリエ、SAKE DIPLOMAなど お酒の資格を持ったメンバーや、飲食店様に15年以上寄り添ってきた営業スタッフ、店舗スタッフなど様々なメンバーがいます。
飲食店様へ旬なトレンド情報、経営の役に立つ情報、私たちにしかお届けできないお酒にまつわる情報などなど、いままでの経験を基に積極的に発信していきます!
当ページに掲載されている内容は、掲載時点での情報です。
ご注文ボタンや商品リンクをクリックすると、飲食店様専用の注文サイト「カクヤスナビオンライン」へ移動します。
「カクヤスナビオンライン」は当社配達エリア内の飲食店様がご利用いただけます。会員登録(登録無料)が必要です。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
- 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
- お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。
- 20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売いたしません。
- 20歳未満の飲酒防止のため年齢確認をさせて頂いております。予めご了承ください。