レッドトップが印象的な「メーカーズマーク」の魅力|確立された製造方法を解説【語れるウイスキー vol.6】

レッドトップ(赤い封蝋)が印象的な「メーカーズマーク」。本銘柄はバーボン・ウイスキーでは珍しく、冬小麦を原料にしています。冬小麦由来の甘くて口当たりの優しい味わいが魅力的です。
ただし、一言でメーカーズマークと言っても、そのラインナップは多岐にわたります。そこで本記事では、メーカーズマークの特徴や歴史、3つのラインナップについて解説します。

すでにメーカーズマークを導入している店舗様はさらなる知識を、まだ導入していない店舗様は本シリーズの魅力を知っていただき、ぜひ導入をご検討ください。

ウイスキープロフェッショナル(ウイスキー文化研究所)の資格を持つカクヤス営業スタッフがおすすめポイントをお伝えします!

メーカーズマークの特徴|味わい・香り

メーカーズマークは、アメリカ・ケンタッキー州で造られるレッドトップ(赤い封蝋)が印象的なウイスキーです。バーボン・ウイスキーでは珍しく原料に冬小麦を使用しており、プレミアム・クラフトバーボンの先駆けとなった銘柄でもあります。
クラフトバーボンとは、原料の厳選はもちろんのこと、仕込みから蒸留、貯蔵までの工程すべてに作り手の意思や思想が反映されたバーボンのことです。手づくりだからこその味わい、そしてこだわり抜いた伝統的な製法により、メーカーズマーク特有の風味と口当たりを実現しました。
メーカーズマーク蒸留所に昔から伝わる「たとえもっと早くつくれたとしても、私たちはそうしない」という言葉があります。この言い伝えをもとに、メーカーズマークは職人たちの手によって、一本一本丁寧に生産されています。

メーカーズマークは創業以来、製造に関わるすべての人がこの信念を守り続けていると言われています。

味わい・香り

一般的なバーボン・ウイスキーは、トウモロコシやライ麦を主原料にします。しかし、メーカーズマークは冬小麦を原料に使用しているため、ほかのバーボンにはない優しい口当たりとまろやかな味わいを楽しめます。
また、メーカーズマークの香りの決め手となるのが、樽の火入れ(チャー)です。独自に定めた40秒間の火入れにより、四角く均等な焦げ目に調整しています。この正確な火入れによって、メーカーズマーク独特の香りとバニラのような甘味を実現しているのです。
バーボン・ウイスキーとは思えないライトでスムーズな飲み口なので、今までバーボンを敬遠していた方に、ぜひとも飲んでほしいウイスキーだと言えます。

シンボルの赤い封蝋

メーカーズマークのシンボルでもある赤い封蝋。ケンタッキー州にある蒸留所では、この赤い封蝋を職人たちが1つひとつ丁寧に作り上げています。同じ形は2度できないとされており、赤い封蝋作りに対して情熱をかけています。
そもそも封蝋の歴史は8世紀頃から始まり、この封蝋がメジャーになったのは900年後のフランスです。フランスの文具メーカー「J.Herbin(エルバン)」の創設者が、封蝋の質を高める材料を発見し、そこから改良を加えた封蝋が大ブレイクしました。
メーカーズマークはこの名残を活かしつつ、シンボルとして赤い封蝋をいまでも採用しています。

メーカーズマークの歴史

メーカーズマークのルーツは、1780年にまで遡ります。スコッチ・アイリッシュ系移民の一族である「ロバート・サミュエルズ」が、ケンタッキー州に移住してきたのが始まりです。
農業をしながら自家製ウイスキーの製造をスタートし、1840年にはロバートの孫が蒸留所を設立。ここから本格的なバーボン・ウイスキーをつくり始めます。
しかし、1920年には禁酒法により操業を停止。33年にウイスキーづくりを撤廃するものの、5代目がしばらくしてウイスキーづくりを再開します。
なかなか軌道に乗りませんでしたが、1951年に6代目「ビル・サミュエルズ・シニア」がウイスキーづくりに参加し、ロレットの谷の一帯にあった農園を買い取ります。そして、少しずつメーカーズマークの個性を作り上げていきました。
その後の1954年には、「機械まかせにせず、できる限り人の手でつくる」という信念のもと、新たな蒸留所とともにプレミアム・バーボンをつくり始めます。
そしてついに、1959年に「メーカーズマーク」というブランドが正式に誕生しました。1978年には、メーカーズマーク蒸留所がアメリカのアルコール飲料関連施設で、初めての国定歴史建造物として指定されます。
また、1980年には日刊経済新聞である「ウォール・ストリート・ジャーナル」が、メーカーズマークを一面に取り上げました。ここから、メーカーズマークは世界品質のバーボン・ウイスキーとして火が着いたのです。

「ウォール・ストリート・ジャーナル」が株式非公開企業を取り上げたのは、メーカーズマークが初めてだったそうです。それほど衝撃的な出来事だったと言えます。

メーカーズマークの蒸留所・製造方法

クラフトウイスキーの故郷でもあるメーカーズマーク蒸留所。この蒸留所で目にすることのできる風景は、1953年頃に確立された基本スタイルを変えず、脈々と受け継がれています。
メーカーズマーク特有のまろやかな味わいを支えているのは、蒸留所周辺から取れるカルシウムとマグネシウムが豊富な水です。石灰岩の層によって磨かれた水は、その過程で鉄分が濾し取られるため、酵母の働きやすいサワーマッシュ(ウイスキーの製造プロセスの一種)をつくるのに適しています。
また、メーカーズマーク蒸留所では、ウイスキー製造におけるすべての行程を手作業で遂行できるよう、クラフトウイスキーづくりに欠かせない多彩な設備が配置されています。
最高のウイスキーづくりを目指す熟練スタッフが設備を扱うことにより、味わい深いプレミアム・クラフトバーボンを製造できているのです。

メーカーズマークは世界最大の蒸留所として、またバーボンカントリーⓇ初の会社として、「国際認証制度B Corp™」に加入しました。この「国際認証制度B Corp™」は、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられるものです。

メーカーズマークの種類|3つのラインナップ

メーカーズマークの代表的なラインナップを3つ解説します。

  1. メーカーズマーク
  2. メーカーズマーク 46
  3. メーカーズマーク カスクストレングス

メーカーズマークの仕入れを検討している飲食店様は、それぞれの特徴をチェック頂いて導入をご検討ください。

1.メーカーズマーク

メーカーズマークのなかで最もオーソドックスな銘柄です。唯一無二のクラフトウイスキーとして、冬小麦由来のまろやかな味わいと、絹のようにしなやかな口当たりを楽しめます。

50ml〜1,000mlというさまざまなサイズ展開がされているため、用途に合わせて店舗に導入しやすいのがポイントです。ふっくらとした甘味と香ばしさをお客様に提供できます。 

カクテルとの相性が良いため、カクテルベースとしても活躍します。

メーカーズマーク

メーカーズマーク

アルコール度数:45度
味わい:なめらかでバニラを中心に複雑で繊細・ふっくらした小麦由来の甘み
香り:オレンジ・ハチミツ・バニラ

容量:750ml

参考価格:2,990 円(税抜)

メーカーズマーク 46

より甘く、より深い味わいに仕上げたワンランク上のメーカーズマークです。熟成させた原酒樽のなかに焦がしたフレンチオークのステーブ(板)を10枚沈め、そこからさらに数ヵ月熟成させることで、従来のメーカーズマークよりも甘くて深い味わいを実現しました。名称になっている「46」という数字は、試行錯誤の上にたどり着いたステーブのプロファイル番号を表しています。複雑でリッチな風味、長くスムーズな余韻をお客様に提供できます。

「メーカーズマーク 46」の製造方法は、創業者である「ビル・サミュエルズ・シニア」と「マージー・サミュエルズ」の息子「ビル・サミュエルズ・ジュニア」の発案によって誕生しました。

メーカーズマーク 46

メーカーズマーク 46

アルコール度数:47度
味わい:厚みのあるリッチな味わい・オーク樽、キャラメル、バニラのニュアンスが調和
香り:リッチで甘い香り・キャラメル・ウィディネス

容量:750ml

参考価格:5,570 円(税抜)

3.メーカーズマーク カスクストレングス

リッチなコクと甘味、なめらかな余韻が特徴的な「メーカーズマーク カスクストレングス」。メーカーズマークが追い求めた「誰もが美味しいと感じる“まろやかな味わい”」を実現した銘柄です。
樽出し由来の香ばしさと小麦の甘味がバランス良く調和していることから、甘くて優しい口当たりを感じられます。アルコール度数は高いものの、比較的飲みやすい銘柄であり、どんな飲み方でも楽しめるのがポイントです。

メーカーズマークの原点とも言える銘柄です。

3.メーカーズマーク カスクストレングス

3.メーカーズマーク カスクストレングス

アルコール度数:54度
味わい:リッチでなめらかなコク・バニラの甘味にスパイシーさやウッドスモークのニュアンス・小麦由来のまろやかさなど複雑な重層感
香り:バニラ・樽由来の香ばしさ

容量:750ml

参考価格:6,400 円(税抜)

メーカーズマークのカクテルレシピ

ストレートやロックでの提供はもちろんのこと、カクテルベースとしての使用もおすすめです。一工夫アレンジを加えたい飲食店様は、以下のカクテルレシピを参考にしてみてください。

レシピ1.オールド・ファッションド

古典的なカクテルである「オールド・ファッションド」。メーカーズマークをベースにすれば、甘くてまろやかなカクテルとして仕上がります。甘味のなかに深いコクも生まれるため、カクテル好きにはたまらない一杯を提供できるでしょう。

オールド・ファッションド

オールド・ファッションド

【材料】

  • メーカーズマーク:45ml
  • ビターズ:2ダッシュ
  • 砂糖:小さじ1杯
  • オレンジスライス:1枚
  • 飾り用マラスキーノチェリー:1粒
  • 水(ソーダ):適量

レシピ2.マンハッタン

「マンハッタン」は世界中の人々から愛されるカクテルです。「メーカーズマーク 46」をカクテルベースにすれば、より深く甘みの効いたカクテルが完成します。また、カクテルに奥行きを持たせることも可能です。

マンハッタン

マンハッタン

【材料】

  • メーカーズマーク 46:45ml
  • スイートベルモット:20ml
  • アロマティックビターズ:2ダッシュ
  • マラスキーノチェリー:1個

レシピ3.クラシック ミントジュレップ

「クラシック ミントジュレップ」は、ウイスキーの甘味とミントの爽快感が味わえるカクテルです。アメリカの初夏を代表する国民的カクテルとして、多くの人に愛飲されています。

まろやかで甘味のあるメーカーズマークと相性がよく、ミントの爽やかさと飲みやすさが際立ちます。「アルコール感が苦手」というお客様にもおすすめできます。

クラシック ミントジュレップ

クラシック ミントジュレップ

【材料】

  • メーカーズマーク:45ml
  • ソーダ(水):20ml
  • ガムシロップ:15ml
  • フレッシュミント:2g

メーカーズマークを実際に飲んだ口コミ/感想・評判

メーカーズマークを実際に飲んだ感想を、「提供している飲食店様の感想」と「カクヤス営業スタッフの感想」に分けて紹介します。

メーカーズマークを提供している飲食店様の感想

メーカーズマークを実際に提供している飲食店様から感想をいただきました。

メーカーズマーク

メーカーズマーク

  • 率直な感想:ストレートからソーダ割り、カクテルベースなど色々な飲み方が楽しめるので、年齢層、男女問わず幅広い方にお勧めできるウイスキーです。
  • 香りのイメージ:焼いた樽のやさしめのバニラのような甘い香り。
  • 味わい:45%のアルコールを感じさせないようなまろやかな飲み口。やさしい甘さが広がるイメージ。
  • おすすめの飲み方:ソーダ割り
  • 合わせたいフード:バッファローチキン・チーズナチョス

アンケート協力:池袋 Bar WaWon

メーカーズマーク

メーカーズマーク

  • 率直な感想:ボトルもおしゃれで、飲み飽きない味
  • 香りのイメージ:ほどよい樽感とフルーティーでほんのりバニラ香
  • 味わい:とてもバランスの取れた味で、二杯目に手が出てしまいます。
  • おすすめの飲み方:ストレート・ロック
  • 合わせたいフード:牛肉・ナッツ・生チョコ

アンケート協力:上尾 Bar

メーカーズマーク 46

メーカーズマーク 46

  • 率直な感想:バランスのいいバーボン。飲みやすく美味しい
  • 香りのイメージ:キャラメル香から始まり、ウッディな香りが後から感じられる
  • 味わい:甘味は強く感じられるがしつこくなく、余韻もしっかりと続く味わい
  • おすすめの飲み方:ストレート
  • 合わせたいフード:ビターチョコ

アンケート協力:上野・御徒町 Bar Clarte

メーカーズマークを飲んだカクヤス営業スタッフの感想

続いて、カクヤス営業スタッフの感想を紹介します。

小麦のような柔らかな穀物の甘さ、青い藁の香り、軽やかで炭酸で割っても美味しい。

【30代前半男性】
バーボンらしく樽が効いていてバニラ香を感じる。香りが高いから、炭酸で割っても負けない。

【30代後半男性】
うまい!バーボンらしい甘みが強い。ソーダ割りが合う。ソーダで割っても負けない。

【30代後半男性】
以前蒸溜所へ行ったことがあるが、愛されて育ったのがわかる。味わいからも、丁寧な作り手の気持ちが伝わってくる。

【40代後半男性】
香りがまずいい。樽、甘い香り。度数は高いけれど旨みが強いので、口に含んだときにアルコールを感じさせない。

【30代前半女性】
キレイなバニラの香り、キャラメル、まろやかで余韻が長い。飲みやすい。

アレンジが効くメーカーズマークの導入を検討しよう

今回は、メーカーズマークの特徴や歴史、ラインナップを詳しく解説しました。メーカーズマークは原料に冬小麦を使用している、レッドトップ(赤い封蝋)が印象的なバーボン・ウイスキーです。
伝統的な製造方法が採用されているメーカーズマークでは、甘くて口当たりの優しいなめらかな味わいを楽しめます。ハイボールやカクテルとの相性もよく、さまざまなアレンジを効かせられるため、本銘柄を1本仕入れておけば多彩な利用方法があります。

なお、業務用酒販店であるカクヤスであれば、メーカーズマークをスピーディに仕入れることが可能です。また、その他の酒類も1本から導入できるものが多く、365日の配送にも対応しています。

商品のお問い合わせや仕入れのご相談もお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ。

語れるウイスキーシリーズ

vol.1 フォアローゼズ

vol.1 フォアローゼズ

伝統的なバーボン「フォアローゼズ」の特徴を解説!アレンジ次第で提供方法は無限大

フォアローゼズの特徴や種類、基本的な楽しみ方を解説。おすすめポイントもお伝え!実際に導入している飲食店様の生の声や、カクヤス営業スタッフが実際にテイスティングした感想もご紹介しています。

vol.2 キリン シングルグレーンウイスキー 富士

vol.2 キリン シングルグレーンウイスキー 富士

「キリン シングルグレーンウイスキー 富士」の魅力とは?新作ブランドも併せて解説

香り・味わい・余韻・見た目、すべてにおいてハイクオリティ、その人気は日本国内だけに留まらず、世界中からも支持されている「シングルグレーンウイスキー 富士」をご紹介しています。

vol.3 ブルックラディ

vol.3 ブルックラディ

アイラ島で製造される「ブルックラディ」の特徴や歴史を解説!

エレガントな香りとアイラモルト特有の風味が特徴的な「ブルックラディ」というウイスキーをご存知ですか?ウイスキーでは珍しいテロワールの概念を取り入れたシングルモルトウイスキー「ブルックラディ」をご紹介しています。

vol.4 イーガンズ

vol.4 イーガンズ

プレミアムなウイスキー「イーガンズ」の魅力とは?6つのシリーズをそれぞれ解説

伝説のウィスキーと評される「イーガンズ」、その歴史と6つのシリーズを実際に飲んだ感想と共にご紹介しています。

vol.5 ポートシャーロット

vol.5 ポートシャーロット

奥深いコクとスモーキーな味わいが魅力的な「ポートシャーロット」

テロワールの考えを大切に作られている3つのラインナップを実際に飲んだ感想とともにご紹介します。

この記事を書いた人

カクヤス編集部

飲食店なんでもスクエアは、国内業務用酒販売 上No.1、首都圏飲食店顧客満足度No.1の実績をもつ酒販店「なんでも酒やカクヤス」が運営するメディアです。
カクヤスグループは2021年11月に創業100周年を迎えました。酒販業一筋、お酒を通してお客様のご要望に「なんでも」応えたい!長きにわたり信頼されてきた実績と共に、これからも 変わらぬ気持ちでお客様に向き合ってまいります。

カクヤス編集部にはワインエキスパート・エクセレンスやシニアソムリエ、SAKE DIPLOMAなど お酒の資格を持ったメンバーや、飲食店様に15年以上寄り添ってきた営業スタッフ、店舗スタッフなど様々なメンバーがいます。

飲食店様へ旬なトレンド情報、経営の役に立つ情報、私たちにしかお届けできないお酒にまつわる情報などなど、いままでの経験を基に積極的に発信していきます!

当ページに掲載されている内容は、掲載時点での情報です。
ご注文ボタンや商品リンクをクリックすると、飲食店様専用の注文サイト「カクヤスナビオンライン」へ移動します。
「カクヤスナビオンライン」は当社配達エリア内の飲食店様がご利用いただけます。会員登録(登録無料)が必要です。


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

  • 飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
  • 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
  • お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。
  • 20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売いたしません。
  • 20歳未満の飲酒防止のため年齢確認をさせて頂いております。予めご了承ください。